モバゲーのPC対応から思うこと

モバゲータウン、PCに進出--iPhoneにも対応 - CNET Japan
以前、周りのメンバー何人かとご飯を食べに行ったときに、モバイルの今後はどうなるかという話題になって、その中で「モバイルが主でPCが従となる時代が来る可能性もあるのでは」という発言がありました。
今回PC向けに公開したのは、単純にユーザの層を広げようというより、そういう方向を目指しての意味合いが強いのかもしれません。
携帯電話からの利用でPCと比べて問題となるのは、作曲したり絵を描いたりといったモノを制作することで、この欠点を補うための仕組みとして今回のPC展開が機能していけばまた違った展開が見えるのではないかと思います。
現代だと貧困にあえいでいる人でも携帯電話の利用料金だけはきっちり払っているというパターンは多いですが、だからといって携帯電話しか持っていない人ばかりではなく、大抵は年齢が高くなっていくにつれて会社なり大学なりでPCを使わざるを得なくなります。
インターネットを利用するなかの主は「読む」ことで、そういった用途や簡単な情報の発信には携帯電話を、専門的な仕事をするときにはPCを、という切り替えのスムーズなサービスを考えていくことが今後重要になってくるかもしれません。


デザインは携帯電話の画面イメージそのものなことについて、はてブのコメントを読むと賛否両論ありますが、開発中にPCから確認する用のページを今は流用しているのかな?
今はクローズドベータで利用できないので、利用できるユーザの使ってみての感想を聞いてみたいですね。