2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

第一回チキチキ 日本ペアプログラミングの会java-ja支部会(仮)に行ってきた

java-jaには初参加です*1。 1000人スピーカーカンファレンスの記事を書いてたら、時間がぎりぎりになって急いで会場に向かったのですが、強風ため電車が遅れていてまだ全員集まってなくて、30分遅れての開催となりました。 id:t-wadaさんによるTDD(テスト駆…

第2回1000 人スピーカカンファレンス行ってきた

といっても、16時ぐらいまで用事があって、会場に着いたのはid:gyuqueさんの発表の途中からでした。 現在ニコニコにあがってる動画をちょっとずつ見ています。 「1000speakers:2 (2008-02-23)」 coji さんの公開マイリスト - ニコニコ動画 以下、会場で見れ…

プログラミングに熱中したきっかけ

初心者向け言語は何かという話題が、今月になってからいろいろ議論されていますが、私が興味があるのは、そういう議論をされている方々のプログラミングに熱中するようになったきっかけです。 エンジニアやコンピュータサイエンス系の大学に通っている人の場…

Webデザイナーももっと表に出てくるべき

「F's Garage @fshin2000 :受託のWeb屋はもっとアウトプットを増やした方が良い。」では、受託のWeb屋のアウトプットの重要さが述べられていますが、この記事を読んで、企業の中のWebデザイナーにももっと表に出てきて欲しいと思いました。 最近だと、シス…

デブサミ2008行ってきた

13日、14日と開催されたデベロッパーズサミットに参加してきました。 どの発表も盛況で、イベントの注目度がうかがえました。 以下参加したセッションの簡単なメモ。 一日目 普通のRubyプログラマに贈るRubyプログラミング講座 Ruby本書いたりやRuby標準ライ…

DeNAテクノロジーセミナー行ってきた

モバイルサービスでもっともPVを集めているモバゲータウンの技術的な話を聞いてきました。 モバゲータウンは簡単にいうとオンラインゲーム+SNSな携帯電話向けのサービスです。 「http://d.hatena.ne.jp/tokiharu/20080128/1201520133」に応募したところ、運良…

JavaのGCについてメモ

ガーベッジコレクション(以下GC)やメモリについて、あやふやのままにしていたところが多かったので、調べてみたことをメモしておきます。 メモリについて プログラムの使用するメモリは、レジスタ、スタック、ヒープなど用途によって分けられますが、高級…

ニコニコ動画の作品を構成する要素

ニコニコ動画のランキング入りしている作品を見ていて、作品を以下の4種類の要素で説明できるのではないかと思いました。 キャラクタ要素 ネタ要素 2次利用要素 新規要素 1. キャラクタ要素 ここでいうキャラクタとはニコニコ動画の利用者の中で広く知れ渡っ…

AIRでニコニコ動画風RSSリーダー作った(プレゼン向け)

あるプレゼンの最中、発表者のPCに常駐しているTwitでTwitterの投稿が見えていて面白かった、という話を聞きました。 この話を聞いて、去年少し話題になったニコニコプレゼンを思い出し、後輩の卒研発表で是非使ってもらおうと思い、AIRで作ることにしました…