2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲームのアルゴリズム 思考ルーチンと物理シミュレーション

ゲームのアルゴリズム 思考ルーチンと物理シミュレーションposted with amazlet at 09.02.19ねおだ 如 ソフトバンククリエイティブ 売り上げランキング: 217509Amazon.co.jp で詳細を見る 半年以上前に買ってあったのですが、放置していました本です。 300P…

テキスト自動要約

テキスト自動要約 (知の科学)posted with amazlet at 09.02.19奥村 学 難波 英嗣 オーム社 売り上げランキング: 284383Amazon.co.jp で詳細を見る 以前書いた「自然言語処理ことはじめ」と一緒に買った本。 自然言語処理分野の研究者である奥村氏と難波氏が書…

MySQLでは文字列でもBETWEENや不等号は使える

「MySQLでIPアドレスを記録する方法 - public static void main」の訂正です。 上の記事で、IPアドレスを数値型で保存するメリットとして、BETWEENや不等号が使えることをあげましたが、文字列型でもBETWEENや不等号が使えます。 今まで、使う機会がなかったの…

文章表現を増やす

昨日の飲み会で手持ち無沙汰のときに、本棚においてあった「けなす技術」を読みました。 内容は、けなす技術についての話というより、著者である切り込み隊長こと山本一郎氏の当時のインターネットに関するエッセイでした。 2年前ということで少し話題が古か…

JavaScriptでマウスの絶対座標を取得する

Firefox2、IE6、IE7、Safari、Operaのそれぞれの最新版で試したところうまく動きました。 function pos(event){ if (!event) var event=window.event; if (!event.pageX) event.pageX = event.clientX + document.body.scrollLeft; if (!event.pageY) event.…

MySQLでIPアドレスを記録する方法

INET_ATONとINET_NTOAというMySQLの関数を使います。 INET_ATON ・・・ IPアドレスを10進数のint型の数字に変換(192.168.0.1 ⇒ 3232235521) INET_NTOA ・・・ 10進数のint型の数字をIPアドレスに変換(3232235521 ⇒ 192.168.0.1) CREATE TABLE test( ip_address…

自然言語処理ことはじめ―言葉を覚え会話のできるコンピュータ

自然言語処理ことはじめ―言葉を覚え会話のできるコンピュータposted with amazlet at 09.02.19荒木 健治 森北出版 売り上げランキング: 88452Amazon.co.jp で詳細を見る 研究などでmecabやYahoo! 日本語形態素解析Webサービスを使って形態素解析した結果を統…

Google Chart API使ってみた・・・が。

あるWebアプリケーションを作る際に、折れ線グラフを表示する必要があったので、少し前に話題になっていたGoogle Chartを使ってみました。 参考にしたページはこのあたりです。 404 Blog Not Found:WEB API - Google Code Chart キター http://codezine.jp/a…

サイボウズのIT技術者セミナーに行って来た(感想とか)

8日にサイボウズの新卒向けの説明会の1つであるソフト開発者向けのセミナーに参加してきました。 外部に向けても内容を公開してもかまわないとのことでしたので、ここに書いておきます。 講師はid:amachangこと天野氏と田縁氏でした。 このセミナーに参加し…

TomcatでBasic認証を行う

TomcatでBasic認証を使ってみたので、その設定方法をメモ。Tomcatでちょっとしたことをやりたいときには、Apacheと連携しないとだめかと思っていたのですが、調べてみると思ってたよりもできることが多いことがわかってきました。 たとえば、mod_rewriteを使…

テキスト変換(笑)をなでしこで書いてみた

昨日、id:foaran主催の日本語プログラム言語「なでしこ」の勉強会がありました。 Word、Excelなどを操作する命令もあり、少ない行数でいろいろなことができるので、魅力的に感じました。 〜して、の形でつなげていけば、一行でプログラムを書くこともできま…

各ブラウザのシェアと脆弱性件数の相関

IEとFirefox、どちらが安全? なんでOpera使わないの? - 新しいTERRAZINE で、secunia.comで各ブラウザの脆弱性件数を載せているけど、シェアも載せておかないとフェアじゃない気がするので以下に表を載せます。 各ブラウザのシェアと脆弱性件数の表 ブラウ…

ファイル共有サイトの2次利用のための仕組み

先日後輩がWebページの素材として適当に拾ってきた画像を加工しようとしていたので、CCライセンスを導入している写真共有サイトのFlickrやフォト蔵を紹介してあげました。こういったファイル共有サイトは積極的にCCライセンスのような仕組みを導入しないと、…