2007-01-01から1年間の記事一覧

レプリケーションのマスターの変更

とあるデータを収集しているMySQLサーバのマスターのHDDがいっぱいになったのでこれを機に新しいマシンに切り替えることにしました。 ということでメモ。 まずは、元マスターのMySQLを止めて新マスターに/var/lib/mysqlにあるデータをコピーする。 今回はバ…

登録→確認→完了の画面遷移の憂鬱

毎回登録の仕組みを作るときに悩みます。 登録→完了の場合だと簡単に作れるのですが利用する側からすると何であれなので、登録→確認→完了の形を取ります。 この場合、よほど変わったことをしない限りビューのファイルは3つになるのですが、コントローラのフ…

tracのプラグイン

trac-0.10.4を入れたので、いくつか使えそうなプラグインを入れたのでメモ。 入れたプラグイン一覧 WebAdmin AccountManagerPlugin TracNav TracGantt プラグインのインストール方法 1. 前準備 標準の状態では/var/www/.python-eggsというディレクトリがegg…

スプールを空にする

cat /dev/null > /var/spool/mail/user

コマンドの出力を消す

cronで定期的にスクリプトを動かしていると、スパムのごとくエラーや出力のメールが来てしまいます。 ということで、bashシェルで出力を消す方法を調べました。1. エラーのみ出力 command 1> /dev/null2. 標準出力のみ出力 command 2> /dev/null3. 両方出力…

CentOS5でsubversionを入れる時に詰まったことのメモ

HugeDomains.com - Shop for over 300,000 Premium DomainsVMware Serverを導入したので、CentOS5を入れていろいろと試そうということで上記のページを参考にSubversionのインストールしました。 インストールを終えてブラウザから動作の確認をしたのですが…

入院中に読んだ本

11日あたりから帰省していたのですが、いろいろあって帰省先で10日ほど入院していました。 基本的にベッドに横になっているだけだったので、読書の時間を取ることができました。 しかし、予想外の入院でしたので、読みたい本も特に持って帰っていませんでし…

Flex2とかFlash CS3の関係についてメモ

Flex2 SDKを使ってプログラムをちょろちょろ書いているんですが、Flex2とActionScript3の関係とかFlex Builder2とFlash CS3の関係がよくわからなかったんで、調べたことをメモしておきます。 Flex2 RIA(リッチインターネットアプリケーション)を作るためのフ…

[Webサービス]チリも積もれば/文殊の知恵

経由。 http://www.tirimon.jp/ 『チリも積もれば/文殊の知恵』は集合知による百科事典です。 集合知による百科事典と聞くと真っ先に"Wikipedia"を思い浮かべますが、 ある一つの事柄について情報を整理し、文章として記述することは 骨が折れるものです。 …

結局どうやって全文を取得するかだと思うんだが

RSS全文配信推進派の人達が、はてなブックマークのRSSが部分配信な事に文句を言わないのはどうしてなんだろう。 http://awasete.oshira.se/経由 上記の記事では著作権的な視点から、はてなブックマークが全文配信をしない理由を推測されています。 ここで書…

Google Adsenseの導入

銀行口座の登録がまだ完了していないのですが、一応導入できました。 以下のGIGAZINEの記事が参考になりました。Google AdSenseの始め方 その1「審査を突破する」 - GIGAZINE Google AdSenseの始め方 その2「広告を最適化する」 - GIGAZINE何度か審査で落と…

「あわせておしらセ!」

http://awasete.oshira.se/ がリリースされたので貼ってみました。 ほかの使っている人を見てみましたが、2ちゃんねるのまとめサイトの記事が結構多い。 単純に文章量が多いのでまあ仕方ないといえば仕方ないんですが、なんとかしたいところです。

ニコニコ市場(仮)ランキング

RSSがNot found... 修正されてた。 ニコニコ市場

スパムブログのことはスプログって呼ぶらしいよ

「Googleブログ検索」の検索結果からスプログを取り除いてみる ブログデータの分析をする上でかなり迷惑な存在なのがこういったスパムエントリなのですが、以前はキーワードを羅列しているもののほかにAmazonとかのアフィリエイトのレビューとかを載せてるも…

今日のニュースオントロジーはもっと評価されるべき

47NEWSの今日のニュースオントロジーは非常に面白いと思うのですが、いかんせん置いてある位置が非常にわかりにくいのでもったいないです。今日のニュースオントロジーは、直近のニュースに出てきたキーワードつながりを可視化します。47NEWSが始まった当時…

Livedoor Readerで

MashupediaのRSSを購読しているんですが、ほぼ毎回Yahoo! APIコンテストの記事が未読の記事となります。 この現象は私だけ?

Firefoxではてなにつながらない件

昨日も障害が発生していたようですが、はてダにつながらなくなってからFirefoxを起動したままにしておくと、障害復旧してもなぜかつながりません。 再起動をすると問題なくつながるのですが、キャッシュが効いているのですかね。

SEO的に見た選挙におけるひらがな表記

現在参議院に関係するプロジェクトにかかわっているのですが、候補者のデータベースを作っていると、通称としてひらがなで氏名表記をしている人が多く見られます。データベースを作る側から見ると何が面倒かっていうと表記ゆれ。 漢字の名前と両方が置いてあ…

久々にCSSを書いている

モックアップのとおりにするのが非常に難しいです。 youzakaさんが以前書いたCSSを見ると脱帽します。

あわせて読みたいを導入しました。

最初の計算に時間がかかりますがこれは面白い。 単純に共起を求めるとアクセスの多いBlogに引っ張られそうですが、うまい計算をしているようです。

IPアドレスの解放と再取得

Windowsだとipconfig /renewですが、Redhat系のLinuxの場合、 dhclient -r で解放 dhclient で再度取得をします。参考: @IT:DHCPクライアントでIPアドレスを再取得するには

crossdomain.xmlの件

Flashは、セキュリティの問題から自分と同じドメインか、ドキュメントルートに以下のようなcrossdomain.xmlが置かれているサイトのファイルでないと参照できないようになっています。 <cross-domain-policy> <allow-access-from domain="*" /> </cross-domain-policy> 現在Web…

名前空間のあるXMLを扱う

Flex2には、XMLを扱うXMLクラスという便利なクラスがあるのですが、名前空間のあるXMLを扱おうとするとうまく取得できません。 名前空間のあるXMLを扱う場合には、Namespaceクラスを使う必要があります。 Namespaceクラスを使うには。 var atom:Namespace = …

Lucene2.2

なんか気づいたらバージョンアップしてました。インデックスの互換はないそうです。参考:Apache Lucene - Apache Lucene Core以前のLuceneだと品詞の情報を保持できず、後からテキストマイニングをしようと思うと面倒だったので最近は使用を控えていたので…

ブログはじめました

ブログをはじめるにあたって周りの人に聞いたところ、はてなが評判がよかったのではてなで書いてみます。 はてな記法が便利らしいのですが、Javaでこういう記法を扱えるライブラリがほしいですね。